オットがどこかに連れて行ってくれる、とのことで、前日各々好きなパンをランチとして準備しました。
暑くてお水をたっぷり飲んでいたので、オットに休憩を申し出たのですが、道の駅 月夜野矢瀬親水公園まで引っ張られました。

なんと縄文遺跡があるそうで、スタンプを押せるのか?遺跡を散策できるのか??とワクワクしましたが、まだ時間が早くてお店が開いていなくてスタンプは押せず、時間がないので急いで出発するとのことで少し残念でした。


ところが予定よりかなり早く目的地に到着してしまい、、、散策できたやないかい!と心で突っ込みながら時間を潰しました。
道の駅 南魚沼でたっぷりお土産を買いました。

早速買いに買いに買いまくりました。
お弁当を持っていたのに、魚沼産コシヒカリが食べたく、昼食も夕食も買ってしまいました。


ゴンドラに乗りました。Uターンのカクカクする感じが面白く、出だしの速さはおおおっという感じでした。

見晴らしが良く、15分という長さを楽しみました。

ホオジロじゃないかと思いましたがどうでしょうか?

すごい景色!リフトに乗ってさらに上に行きました。


景色は素晴らしい!、、、のですが、全く木影がなく、、、暑い。テントはあったのですが、、、暑い。やっぱり自然って偉大です。木影や水辺の涼しさに適うものはないと思い知りました。



花がほぼみられなかったのも残念でしたが、トンボは沢山いました。




おしゃれブランコの活かし方はわからず(笑)

暑くなったのでソフトクリームを食べました。



少し食べてから気づいたのですが、こちらから写せば映えたのですね、、、。



オット初のグランピング。といっても、私が行ったことがあるのはビルの屋上にあるものなので、私も初めてのようなものです。



スズメが覗き込んでくるのが面白かったです。
あっという間の1時間でした。星空とかみられたら素敵でしょうね。



(脱字が気になりました。)
とにかく暑かった。

いつも土曜日に行っている喫茶店のレモンスカッシュが飲みたくなり、帰ってすぐに向かいました。なんと閉店時間30分前!ギリギリセーフでした。


本日もよく食べよく遊びました🙌
ありがとうございました。